2020-01-01から1年間の記事一覧

小ネタ:小難しい話と保守

小難しい話は誰だって嫌い 私のヨメは、一時期PC製造業のコールセンター業務、しかも社内の障害受付業務に従事していたこともあり、多少コンピュータ関連には詳しいのですが、さすがに私のように普段の仕事がIT関連ではないので、私がIT系の話をしても何が何…

しがないフリーランスの生存戦略

こんな記事にインスパイアされました。 anond.hatelabo.jp 自分の息抜きも含めて、ちょっとライトな感じで書いてみますね。 総論 日常 営業戦略(仕事を「獲る」) 顧客とのコミュニケーション コミュニケーション手段:電話 コミュニケーション手段:メール/…

小ネタ:コロナとルーティンワークとパラダイムシフト

前説:ランチをどこで食おうか 本題:ルーティーン化とパラダイムシフト 後説:行動変容と新しい生活様式 前説:ランチをどこで食おうか こんな(コロナ禍の)時期なのに、ここ数日は客先常駐の案件でずっと通勤をしていたのですが、ゴールデンウイーク期間に…

Joomla!セットアップ顛末

久しぶりの技術ネタ、と言いたいところですが、むしろ備忘録という扱いでしょうか。なかなかハマりました。 What IS Joomla! ? サーバの構築① サーバの構築② Joomla!のセットアップ 使ってみての感想

生産性向上委員会:ほかの人の生産性を上げる仕組みを学ぶ

今回は英語記事の抄訳と所感です。 dribbble.com 5人のフリーランスデザイナーさんの生産性に関するTips、とでも訳したらいいでしょうか。 どうやって他の人たちが生産性を上げているのか、気になるところです。早速紹介してきましょう。 1. 生産性アプリを…

小ネタ:出張を取りやめた理由

緊急事態宣言発令中のため、今週末(4/18~19)に予定していた福島出張を無期限延期することでクライアントさんと調整、先さまにもご理解をいただきました。 予定も3月の最終週、そろそろヤバいんでないの?という頃に決まった話ではあったのですが、家族(具体…

FUKUSHIMA 3.11

2020年3月11日。その日、私は福島にいた...。 と書き始めると、とても重苦しい雰囲気の記事が始まるんではないか、と思ってしまいますが、福島県内全域がまるで鎮魂のために機能停止をしていたわけではなく、ごくごく普通の1日があった、というお話です。ド…

小ネタ:「チャットツール」の提案について

実はあるスタートアップ系のクライアントさまのコンサルティングをしているときに、ふと「この会社、コミュニケーションが取れてないなぁ」と感じて、いわゆるコミュニケーションツールとしてSlackを提案したのですが、その会社にいたインターンの子に鼻で笑…

小ネタ:デジタルノマド(ノマドワーカー)の実態を見た所感

なんとなくおススメに出ていたこんな動画を見ていたわけですが。 www.youtube.com 「Digital Nomads」という言葉は日本ではだいたい「ノマドワーカー」と訳されることが多いですが、日本におけるノマドワーカーとこのビデオで紹介されているNomadsはいわゆる…

小ネタ:コロナウィルスとリーマンショック

新型コロナウィルスがとうとう世界的な流行の兆しを見せ(WHOによるパンデミック宣言)、人の流れが遮断されるようになると、お金の流れも徐々に停滞を始め、経済活動の縮小が起こり、世界的な不況になるのではないか、と言う論説、2008年のリーマンショック以…

このブログを開設してまる2年になります

2018年という年は私にとっていろんなことがあった年でした。もちろん、その中で一番大きい出来事は自分の体調を大きく崩したことだったわけですが。 racchie.hatenablog.com ただ、その前年(2017年)後半くらいから、中学高校の同窓会があったり、大きな仕事…

承認欲求とフリーランス(2020冬期クラウドソーシング事情)

クラウドソーシングのアカウントを持っている企業さんをTwitterでフォローしているのですが、モチベーションアップ向上を意識しているのか、結構な頻度でユーザーの声のリツイートをしています*1。 *1:ちなみに私はクラウドワークスとランサーズの2社をフォ…

小ネタ:SNSへの書き込みとソーシャルハッキングとか

私のSNSに対するアプローチは若干クローズ寄りで、全く見ず知らずの人とつながることのないように心がけています。SNSのプラットフォームによって閾値を変えていますが、一番クローズなのがFacebook(リアルに顔を合わせたことがない場合は基本的に友達として…

「農家民宿」とワーケーション

先週から今週の初めにかけて福島出張をしていた、という話を行く前にちらっと書いてみたわけですが。 racchie.hatenablog.com 旅の宿泊先は滞在期間中のほとんどはホテルではなく『農家民宿』と呼ばれる宿泊施設の宿泊で、今一つ厳密な定義がされていない感…

小ネタ:eスポーツの日本における(現時点での)課題考察

2019年は私にとってeスポーツが若干アツい年になりました。ゲームそのものは得意ではなく、まぁ年齢もそこそこ行ってますしこれからプレーヤーとして参入するよりはサポーターとしての参入だろうなぁ、とは思っているわけですが、どうも日本では「盛り上がり…

小ネタ:フリーランスと「出張」

ちょうどこの記事を公開した翌日くらいからになりますが、仕事で福島県に行くことになります。記事の下書きを書いているのはまだ1月の下旬で、スケジュールが固まりきっていないため、正確に何日から何日まで、というのが決まっていないのですが*1、フリーラ…

中古でドンキWinタブを買ってしまった

ジャンク屋に行くと余計なものまで買ってしまうのが問題で、いつも気を付けてはいるのですが、またやらかしてしまいました。 買ったのはWindowsタブレット。しかもドンキホーテの「情熱価格」ブランドのモノという、ネット界隈ではずいぶんとチャレンジング…

副業Youtuberを目指して(そのつもりはないけれど)

前回、前々回の投稿で、「Youtubeに動画を投稿する」というやりたいことがある、ということを書きました。 が、実は昨年くらいまでは興味はあったものの動画投稿については否定的な意見を持っていました。心境の変化も含めて少し考えをまとめておきたいと思…

生産性向上委員会:目標でも何でもない「やりたいこと」のリスト化

前々回の投稿は年初なので仕事における今年の目標を書いてみたわけですが。 racchie.hatenablog.com 「仕事の目標」と言うと何やらMUSTなことを設定しがちで、年末には目標達成率みたいな指標も出して、と言うことをしなきゃ気が済まないでしょう。でも「そ…

「モーニングルーティン」と「A Day in My Life」

今年やりたいこと、というつながりで恐縮ですがまだ年初ということでご容赦ください。 今年(2020年)はたぶん積極的にはやらないかな、とは思いますが、新しいことに挑戦したい、という点ではビデオブログというのはやってみたいと思うことの一つです。もちろ…

2020年の目標

あけましておめでとうございます。本年も何卒御贔屓のほど宜しくお願い申し上げます。 さて、(厳しい)目標管理をする目的ではなく、過去の自分がどのように考えていたかを明確にする目的として、年初に何をしたいと考えていたかを自分の備忘録的に書き記して…